令和5年度通常総会記念講演開催
令和5年度通常総会記念講演は「ホンマでっか!?TV」でおなじみの、武田邦彦氏を講師にお迎えし開催します。心がポジティブに踊る毒舌をお楽しみください。
日 時 令和5年5月23日(火) 13:00~14:00
会 場 刈谷市産業振興センター 7階 小ホール
参 加 どなたでも 参加費無料
講 師 工学博士 武田 邦彦 氏
テーマ 「幸せに生きる科学的人生論」
受付期間 一般の方は5月1日(月)~15日(月)
問合せ 刈谷法人会事務局 TEL:0566-25-0511 メール:khoujin@katch.ne.jp
<下記①~④についてお知らせください>
①会社名または氏名
②連絡先電話番号
③連絡先住所またはFAX(満席の場合ご連絡先として使用します)
④聴講希望人数
青年部会・知立市商工会合同税務研修会開催
中京大学非常勤講師 税理士 加藤厚氏を講師に迎え、下記のとおり研修会を開催いたします。会員以外の方もご参加いただけます。参加ご希望の方は、刈谷法人会事務局までご連絡ください。
日 時 令和4年12月23日(金) 16:00~18:00
会 場 刈谷市総合文化センター4階403研修室
参 加 どなたでも 参加費無料
講 師 中京大学経済学部非常勤講師 税理士 加藤厚氏
テーマ 第1部:経営者必須 金融リテラシー
第2部:身近にせまるインボイス制度
問合せ 刈谷法人会事務局 TEL:0566-25-0511 メール:khoujin@katch.ne.jp
接遇マナー講習会開催
本会主催で下記のとおり接遇マナー講習会を開催いたします。元全日本空輸株式会社(ANA)のチーフ客室乗務員として、指導業務に従事された、マナープロデュース代表の広瀬由紀子先生を講師にお迎えし、会社の第一印象を決める「接遇マナー」についてご講義いただきます。参加ご希望の方は、刈谷法人会事務局までご連絡ください。
日 時 令和4年10月20日(木) 10:00~16:00
会 場 刈谷市産業振興センター4階401会議室
講 師 マナープロデュース代表 広瀬由紀子氏
問合せ 刈谷法人会事務局 TEL:0566-25-0511 メール:khoujin@katch.ne.jp
令和4年度 税に関する絵はがきコンクールについて
租税教室などで学んだ、”税の大切さや役割”などの知識や感想を”絵はがき”にすることで、税に対する理解をより深めてもらうコンクールです。(令和4年度は終了しました)
新設法人説明会開催
刈谷法人会では「改正電子帳簿の保存法」と「インボイス制度について」下記のとおり研修会を開催いたします。法人の方、個人事業主の方どちらでも参加いただけます。
知立市と高浜市で開催しますので、ご都合の良い会場へおいで下さい。
日時・会場 ①令和4年1月26日(水) 14:00~16:00
知立市商工会 2階 大ホール(知立市鳥居1-15-1)
②令和4年2月3日(木) 14:00~16:00
高浜市エコハウス (高浜市商工会 2階 高浜市沢渡町4-6-2)
講 師 刈谷税務署法人課税第一部門統括官 田代 哲裕 氏
内 容 ・電子帳簿の保存の仕方について
・インボイス制度(適格請求書等保存方式について)
※テキストを使用し、ご説明いたします。
参加費 無料(定員を超えた場合、聴講できない場合があります)
問合せ 刈谷法人会事務局 TEL 0566-25-0511
申込み FAX 0566-25-0519
メール khoujin@katch.ne.jp
青年部会・女性部会合同研修会開催
(公社)刈谷法人会会長 深谷 誠 氏を講師に迎え、下記のとおり研修会を開催いたします。
会長のご経験等を基に、中小企業巡る環境変化等についてわかりやすく説明していただきます。
会員以外の方もご参加いただけますので、多数ご出席いただきますようご案内いたします。
記
日 時 令和3年12月10日(金) 13:30~15:00
会 場 碧南商工会議所 2階ホール(碧南市源氏神明町90)
講 師 (公社)刈谷法人会 会長 深谷 誠 氏
(碧海信用金庫 代表理事・専務理事)
テーマ 「中小企業を巡る環境変化と対応」
~コロナに負けない企業経営を目指して~
令和3年度 税に関する絵はがきコンクールについて
租税教室などで学んだ、”税の大切さや役割”などの知識や感想を”絵はがき”にすることで、税に対する理解をより深めてもらうコンクールです。(令和3年度は終了しました)